驚いたのですが、今ってパソコン凄く安いんですね・・・
でも、オフィスとかソフトつけていくと、お高くなっていく感じ。
ということで中古ですがメルカリにて14800円のデスクトップパソコンを購入しました!
正直、パソコンに詳しくないので、スペック云々はわからないのですが、
そもそも今使ってるパソコンが10年前のwindows7というレトロPCなので
恐らく何を買っても今以上のスペックであるのは間違いない気がします。
そもそも、何故購入に至ったのか。
・フォトショップが恐らく使えなくなる
・代替ソフトのCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)を試そうと体験版をインストールするも
windows7では動きませんと言われてしまう
・クリスタに限らず、最近ではGoogleクロームも最新版がwindows7に適応されず、
いよいよもう時代に取り残されてる感があった
・とにかくパソコンの動作が何から何まで遅い
決め手はクリスタ入れられないってとこだけど、
そもそも、今までかなり問題はあったんですよね・・・
なので、思い切って購入に踏み切りました・・・
月額1000円払いなので・・・まぁそこはね・・・
14800円だし、もし万が一アカンくても、まだ諦めがつく価格かなと。
10000円~20000円の予算の中でも、
結構出品されてて迷う要素は多かったのですが、
かなり条件にぴったりかつ、他のユーザーもコメントで購入の意思を示していたので、
もう即決しちゃいましたね・・・
もちろん、怪しい業者じゃないか、相手のプロフィール等の確認、
販売実績も含めての購入です!
販売実績100以上、最悪評価0・・・間違いなくこの人は信頼できると思ったので
そこも購入に踏み切ったポイントですね。
windows11 Proだし、ニ画面対応可能、無線wi-fiも出来る!
Office2021インストール!
それで送料込み14800円なら、かなりいいと思うんですよね。
こんなものも見つけて、一瞬迷ったんですが、色々説明がないのが
めっちゃ怪しくて購入やめましたね。
20000円以上のソフトつき・・・
だけどフォトショップのバージョンとかの記載もないしね。
これはかなり勇気が入りますよね。
ネタとして買うには少し高いですしね・・・
ということで無難にイイパソコンを買いました!
購入したパソコンのスペック↓↓
■Inspiron 3250
OS/Windows11 Pro
CPU/インテル Core i3-4130 3.40GHhz
メモリ/8GB
ストレージ/SSD/512GB
まぁ・・・値段にしてみればまずまずじゃないんですか?
よくわかっていませんが・・・
SSD512GBは少し心もとない気もしますが、SSDで512GB自体、この価格帯だとなかったです。
だいたい256とか128ですよね。
なんかHDDに比べ、SSDは高速ということですが、その分容量が少ないとか。
ちなみに今使ってるパソコンはHDD1.8TBです。
そこからみても、半分以下になるわけですから、多少の不安はあるかもですね。
まぁ何にしても楽しみですね。