二度も出てきた
いやぁ、今朝の夢は面白かったな。
1回目が四千頭身の三人と、何故かホテル?旅館?に泊まる夢で、
布団の場所決めのジャンケンで、やたら噛み合わない話に。
ジャンケンってローカルも含め、色んな掛け声があるじゃないですか。
「ジャーンケーンでっホーイ!」
「最初はグー!ジャンケンポン!」
ここら辺の違いからか、リズムが合わない。
また、あいこからの展開も、
「あいこでしょ!」
「しょっ!しょっ!」
ここらへんのリズム感でも相当ズレが生じる。
そんなこんなで勝負が中々決まらないという不可思議な夢を見た。
後藤はゲーマーだった?
四千頭身の趣味など、全く知らないのですが、二回目に見た夢で、
またしても四千頭身が出てきた。
先ほどのホテルからの流れは特にないのですが、
今度は三人がゲーム実況をしていて、しかも生だったみたいでリスナーとやり取りしてるわけ。
ちなみにやってたゲームがよくわからないんだよね。
任天堂色の強い、マリオマイクラゼルダ・・・みたいな・・・
よくわからないテイストのアクションRPGみたいな。
で、そんな中、後藤が1年くらいかけてゲーム修行の旅に出るとか言い出して、
すると場面が変わって、何やらゲーム大会?の会場に。
「武者修行とかリュウかよ!」
と総ツッコミを受け・・・
「てか、マジでリュウみたいな格好だしww」
後藤の着ていた服が、妙にボロ臭い白い服で、リュウっぽさをかもし出してて大笑い。
その後、マジで四千頭身はチームで大会にエントリー。
始まる前の休憩で弁当が提供されるも、付け合せ?の半熟タマゴが一個割れてて、
後藤と都築は既に食べ始めてる。
自分と恐らく石橋の分が残ってるんだけど、何故か唐突に聲の形の真柴君の卵という
設定になっており、真柴君に割れたタマゴを残すのは気が引けるから自分が食べるよ・・・となって、夢が覚めた。
メチャクチャな夢だが、何故昨日に限って2回連続で四千頭身が夢に出てきたのかは謎だ。