からあげクンたけぇ・・・
今ローソンのからあげクンを買うと、先着10万名に200円分のQUOカードPayがもらえるキャンペーンやってるんですよ。
からあげクン買って、そのレシートを写真に撮って送るんだったかな。
で、自分もまんまとこのキャンペーンに乗せられてしまったわけです。
前にもローソンはネタにしたことがある気がするのだけど、とにかく逆方向で遠いんですよね。
徒歩だと20分くらいかかるかな。
でもまぁ朝食後のいい運動になるかと思い、家賃払いがてら行った訳です。
ローソンについて、からあげクン見て驚愕・・・!!
からあげクン216円もするやん(((( ;゚д゚)))
すみません。
普段ローソンいかないから、からあげクンが216円もするとは思わなかったんです。
ちょっと待てと。
ここでからあげクンを買ったとしても200円分のクーポンじゃ16円赤字やん!
まぁ16円でからあげクンを食べられるというポジティブな見方も出来るけども!
つーかこの200円分のQUOカードPay・・・
厄介なことに、ローソン限定ポイントじゃねぇか(((( ;゚д゚)))
つまり、またローソンに脚を運んで200円分のポイントを使わなければならないわけだ。
・・・めんどくせぇ・・・!
ただでさえ朝食直後ゆえにからあげクンをさして食べたいわけでもない。
そのうえ216円払って、からあげ君と200円分のポイントをもろても、
またローソンまで来て買い物しなきゃいけないという苦行が発生する。
つーか、からあげクン不味くね(最大限のディスり
からあげクンファンの皆さんすみません><。
何かの機会に何度か食べたことあるのだけど、からあげクンに感動してリピートした記憶がないんだよなぁ・・・
あぁ・・・そういえばスライム味が出た時に買ったんだっけか?
それが単純に美味しくなかったのかな・・・
ボクジャナイヨ
よかった・・・自分だけじゃなかった。
からあげ・・・おばあが料理引退してからというものの、家庭のからあげを食べてない(´・ω・`)
スーパーとか弁当のからあげはあるけど、やっぱ家のからあげが一番だったなーって思う。
あとはからあげ専門店のからあげか。
もうずいぶん食べてないけど、やっぱ専門店のからあげは抜群に美味しいですよね。
ああ・・・食べたいなー。
近場に専門店が欲しいよ。
てか、マジで詰んだんだがどうしようね^q^
緊急小口資金貸付受けないと本気でヤバイ状況なんだけど(´・ω・`)
4月になんとか追い込みかけるけど・・・でも本気でヤバなってから申請しても
なんかヤベェ気がしてるので早めに申請したほうがいい気がする。
しかし今日電話で聞いた限り、給料が減った証明をしないといけないのだが、
それをどう証明するかだよね。
だって、仕事がない状況しか訴えられないけど、それってどうやって証明するのよって話だよね。
ほんましんどいわー・・・っていいながら散財してる自分ヤバすぎな気がするけど。
(仕事のためにひつようなんだわーん)