プラレス3四郎とかいう最高に面白そうな作品を知っているか!?
週刊少年チャンピオンで1982年~1985年の3年間連載していた漫画『プラレス3四郎』
ご存知ですかね?
原作は牛次郎先生、作画は神矢みのる先生の作品。
自分と同じ誕生年なんで、当然の如く全く知らなかった作品なのですが、
何故いきなりプラレス3四郎の話をしだしたかというと、
実は今週号の週刊少年チャンピオンに、過去の名作の1話掲載としてプラレス3四郎が載っていたからなんです。
扉絵も当時のモノなのか、今書きおろしたものなのか判断がつかないのですが、
やっぱ80年代90年代の絵柄のよさって素晴らしいものがありません?
今の若者がどう感じるのかは分かりませんが、全然アリだと思ってしまう。
漫画の内容的にはプラモデル+プロレス・・・みたいな・・・
自分がこの漫画をよって真っ先に頭に浮かんだのが
エンジェリックレイヤーやん(((( ;゚д゚)))
まさか10年以上も先に先駆者がいたとは・・・
今の人にはエンジェリクレイヤーすらも伝わるかわからんけど・・・
プラレス3四郎も、エンジェリックレイヤーのような感じで
『プラレスラー』と『オーナー』という形で、様々なライバルと戦う作品のようです。
全14巻!1983年にはアニメ化もされたようです。
プラレス3四郎のアニメネット配信サービスはどれ?
でね、このプラレス3四郎のアニメ・・・ネットで見られるのかなーって思ったんだけど、調べた限りではどのサービスでも配信してないみたいなんだよね。
キャラデザが、あのテイルズシリーズでお馴染みの『いのまたむつみ』なんですよね。
いやぁ漫画原作もかなり可愛らしいのだけど、アニメ版も相当可愛いです。
ネット配信でも見れない・・・でも一応DVDはあるみたい。
しかしながらBOXはというと・・・・
![]() |
新品価格 |
20万円て(((( ;゚д゚)))
![]() |
このフィギュアにいたっては
22万円やぞ(((( ;゚д゚)))
プラレス3四郎恐るべし・・・
いつかアニメ配信がされるか、Blu-rayBoxが出ればいいのですけどね。
昔のアニメのボックスは、総じて高すぎる気がする(´・ω・`)
プレミア化して定価を上回るなんてこともザラだしね。
その点、ネット配信は安価で見られるしええと思う。
だからどこでもいいから配信したってや!
まとめ
今まで知らない古い作品を知れるのはありがたいので、
チャンピオンだけじゃなくてジャンプとかでもやって欲しいなぁ。
まぁ・・・昔の作品は今に比べて描写もぶっ飛んでるものもあるから、
そのまま載せられないものもあるんでしょうけどねw
それにしても、やっぱ面白いモノは全く色あせないというか、
今読んでも全然通用すると思う。
今の若い人たちって、新しい作品しか読まないものなのかなぁ。
まぁ今新しい漫画もメチャクチャ多いからな・・・古い作品まで手が回らないのかもだな。