令和初の大きな地震
日向灘を震源とする地震が8時48分ごろに発生したようですね。
宮城県で最大震度5弱を記録・・・九州地方全域で揺れた感じですね。
令和になってから震度5以上を観測したのは今日がはじめてか・・・
令和も天災が続くのかなぁ・・・嫌ですね(´・ω・`)
日向灘の地震・・・前兆として、今朝の7時43分ごろに震度3で起きてたんだな。
8時48分以降も9時7分頃に最大震度3の地震が起きてる。
これがガス抜きになったのか・・・
はたまた、他の地震を連鎖的に呼び起こす元になるのか・・・
しばらくは警戒しておいたほうがいいでしょうね。
でも、南海トラフが本当に来たら、今更もうどうしようもないけどな・・・
関係ないとは思うが、丁度今朝みた夢で、DQN4人組が流されていくシーンがあったんだよ。
それは津波ではなく、大雨だったと思うんだけど・・・
何か予知夢的なアレだったらいやだなぁ・・・
日向灘で震度5弱は13年ぶり(((( ;゚д゚)))
調べてみたんだけど、日向灘を震源とする地震は、毎年少なからず発生はしてるんですよね。
でも震度5弱を観測したのは2006年3月27日が最後でした(((( ;゚д゚)))
13年ぶりのこの大地震・・・何か嫌な予感がしますよね・・・
何ごとも無ければいいのだけど・・・
少し気になるのは、2006年の時は震度5弱の地震が発生してから、
次に日向灘を震源とする地震が発生するまで期間が空いてるってこと。
震度5弱の地震のあとなら、同じ日に何度か地震が起こりそうなものなのですが、
2006年4月8日まで起きてないんです。
しかもその4月8日は震度1ですね。
じゃあ、もしかしたら別の所で大きな地震が起きてるのか?
ちょっと調べてみました。
ビックリするくらい他のところも揺れてない!!
大きい地震で4月13日の浦河沖の震度4くらいで、殆どが震度1~3。
ただ、関連性があるのかはわかりませんが『伊豆半島東方沖』を震源とする地震は多数発生してますね。
2006年4月30日には震度5弱の地震も起きてますよ。
とりあえず・・・今回は今までに例を見ない感じっぽいんで、若干怖いです。
まとめ
北朝鮮がミサイル飛ばしたり、地震起きたり、交通事故起きたり・・・
なんだか令和幕開けとしては、あまり穏やかではないですよね。
いい時代になってくれよ!!。・゚・(ノД`)・゚・。