新元号は令和!さよなら平成!
新元号がついに発表になりましたね!
なんと予想外の『令和(れいわ)』になりましたね・・・!
今はまだ何とも実感が沸いてこないかもですが、響きもいいですし、
次第に慣れてくるでしょうね。
発表は今日ですが、まだ平成は続きます・・・
残り一ヶ月・・・一日一日平成を噛み締めて過ごして生きたいと思います。
それにしても、『令和』ですか・・・
予想では『安』の文字が入るという予想が大多数を占めたようですが、
見事に外れましたね。
昭和・平成・令和・・・
まぁまだ実感は沸かないけど・・・時代が変わるのですね。
三つの時代を生きれたのはよかったの悪かったのか・・・
今までは昭和を懐かしんでいましたが、これから先は平成まで懐かしむ対象になるんやなぁ(´・ω・`)
一気に老け込んだ気がする。・゚・(ノД`)・゚・。
自分が予想していたのは
今年の一月に予想したのはこれ。
『安永』『応永』『天永』『天安』『天玄』『天元』『応久』『天久』『万天』
そして発表前に自分が予想したのは
『和永』!!
結局当たりませんでしたねw(和は惜しいですが)
まぁ・・・ネットの予想案からは外していくってことだったんで、
当然の結果といえば当然だとは思うのですけどね。
それにしても元号にちなんだ名前の店とかも、今後出てくるのかもしれませんね。
この新元号がビジネスチャンスになる事もあるのでしょう。
大いに利用して行きましょう!
その反面、システム面とか、大変だろうなぁ。
発表から実装まで1ヶ月しか猶予がないわけだし・・・
予めある程度の組み込みは済んでいるんだろうけど、実際に動かしてみないと不具合って見つからなかったりするからね。
いやはや、何が起こることやら・・・
それも含めて楽しみってことなのですかね。
これから長い付き合いになる『令和』です。
よろしくお願い致します!
まとめ
・新元号は『令和』
・改元は5月1日から
・残り一月・・・平成を噛み締めて生きて行こう!
果てさて、どういう時代の幕開けになるのかね。
平成って年は何だか災害の多い時代でしたよね。
令和も厳しい時代になる事は間違いないよね。
増税とかさ・・・地震・災害とかね。
こんな状態で東京オリンピックを迎えて、本当に大丈夫なのかな。
不安で一杯だね。
北朝鮮も今は大人しくても、結局ミサイル飛ばしたりしないかとか・・・
出来る事ならいい時代になって欲しいですが解りませんね。
こればっかりわ・・・
明るい時代を生きていきたい。・゚・(ノД`)・゚・。