弱虫ペダルネタバレ第536話予想
今回も弱虫ペダル最新話のネタバレ予想をしていきたいと思います!
前回第535話「超えたい背中」はこちら
前回、巻島からのエールを受け取った坂道は、その言葉を受け・・・
いつも巻島が一緒に走ってくれている事を思い返した坂道。
そして、このクライマックスの場面で、先頭を走る真波ではなく、イメージの巻島との勝負が始まる。
いつか超えていきたいと考えていた巻島の背中・・・
坂道は全力でそれを追いかけ・・・追いつき・・・
そして・・・ついに追い抜かした。
あくまでも坂道の知る中での巻島の最速を追い抜き・・・
目指すはゴール!!
恐らく巻島のエールなしには、ここまでの追い上げは出来なかっただろう。
仮想巻島と全力バトルをすることで、引き出せる力もあったはず。
真波に追いつく根拠として、これ以上ないくらいの説得力だ。
真波の背中が見える頃には、もうゴールも目前・・・!!
この終盤、埋まる事のない差をつけたつもりだったのに、
見事にそれを巻き返してきた坂道に対し、賞賛を送る真波。
だが、勝負である以上、彼にも当然負けられない思いがある!!
全力の二人がぶつかり合う!!
勝負は全くの互角!!どちらが勝ってもおかしくない!!
ゴール目前
流石にここまできたら、もう回想等なしにゴール直前まで話がつき、
恐らく次週決着になるのだろう。
ここまで何度予想を裏切り回想回が突っ込んできたかわからないが、
ようやく決着である。
あ・・・でも、もしかしたらここまでのインターハイを振り返る回想回が1話入るか・・・?
もういい加減決着をつけて欲しいと読者は思っているが、
可能性は無くはないか。
必要な回想ならいいが、流石に話を引き伸ばすためだけの回想は読んでて辛いからなぁ(´・ω・`)
はよ決着つけろって話になるわな。
流石にもう4月だし頼みますわ。
ちなみに改めて勝敗予想をすれば、やはり真波が勝つんじゃないかと個人的には思う。
まぁでもそうなると必然的に坂道の闇堕ちなんて展開もあるかもだが・・・
でも、人はやはり挫折をもってして強くなる部分も大きいし、ここで一度負けを経験し、さらなる成長を描きたいって部分でもあるかも。
それに、そっちの展開の方が面白そうだしね。
まぁ総北が負けなしで3年間を終えるストーリーもあってもいいかもだけど・・・
そうなると真波は3年間ずっと負け続ける事になるわけで、
完全に闇キャラになりそうだしな・・・
ま、御堂筋なら、元が元なだけに、負けたところで・・・ってのはあるかもしれんが。
でも正直、今年は最後の最後まで食らい付くと思ってたんだがなぁ京伏。
蓋をあけてみれば完全に噛ませ犬・・・小鞠とは一体何だったのか・・・
ただの変態でしかなかった・・・
もうちょい終盤戦絡んでもよかった気がするんだがね。
まぁ・・・
ドコが勝っても、なんとも言えない気分になりそうだが・・・
次週か再来週決着だろうね。
【追記】最新話536話です。
まとめ
2年生インターハイ・・・長かったなぁ。
色んなバトルがあったけど、やっぱこのインハイのMVPは手嶋純太だと思う。
本当にカッコよかった。
最高のキャプテンだったと思うわ。
手嶋、青八木、古賀の3年生たちも引退か(´・ω・`)。。。
寂しくなるな・・・
まずはどういう決着をつけるかだな。
木曜日の最新話を待て!!