パクリはさておき、似てるのは確か
大人気のシンガーソングライターあいみょんに、まさかのパクリ疑惑!?
名曲『マリーゴールド』が、2002年11月22日に発売されたゲームボーイカラー用ソフト
『メダロット2』のBGMとソックリだというのだ。
実際に比較動画があったので聴いてみましょう。
うーん・・・
正直、似てると思いました。
ただ、これが意図的にパクったかどうかは解りません。
たまたま似てしまったという可能性もなくはないでしょう。
音楽は詳しくないのでアレですが、よくあるメロディーラインだという意見も。
これだけ世に音楽が溢れてて、たまたま何処かで聞いたメロディーが
頭の片すみに残っていて、その記憶から掘り起こされたものである可能性も十分にあると思います。
個人的にはパクリではないと思うけどなぁ。
これがさ、あいみょんの楽曲のほとんどが、何かしらに似てるとかいうならまだ解るけど・・・
たまたまマリーゴールドだけが、似てたのであれば、ただの偶然じゃないかな。
普通にイイ曲だし、イイんじゃね?って思うけど・・・
アンチにとっては食いつく恰好のネタになっちまったみたいだね。
酷いのはこういうヤツを言うんだよ
これは本当に酷かったw
こちらは普通に盗作でしたからね。。。
これも、まぁ酷かった。
クロノトリガーとか、かなりのメジャーどころからパクるって・・・
何故バレないと思ったのでしょうね。
女神転生も混ざってたり・・・
作曲者としての限界から、こうなってしまったのでしょうか。
大塚愛の『プラネタリウム』も、ファイナルファンタジー10の『素敵だね』のパクリ疑惑が出てましたよね。
どちらも名曲だと思います。
(´・ω・`)~♪
まとめ
・あいみょんの『マリーゴールド』とメダロット2のBGMがソックリすぎる
・パクリかどうかは微妙・・・偶然の一致の可能性も
・あいみょんには上の兄がいるらしく、その兄がメダロット2をプレイしてた
可能性は否定できない
・あいみょんがパクリ常習犯ではない限り、偶然説を信じたい
・あいみょんに限らず、過去の作品でパクリ疑惑の曲はたくさんある
世の中、たくさんの曲があるのだから、似てしまうってことはあると思う。
ただの偶然からパクリと言われるのは、ちょっとかわいそうだと思う。
良曲ならどっちも愛してやればそれでいいと思う。