第9話ネタバレ感想
いきなり数年後の同窓会から始まったわけだが・・・
しばらく茅野の姿が見えず、あとからやってきたこともあって、
やはり黒幕は茅野だったのか・・・ってのは薄々感じてたけどね。
今回は、ブッキーが目覚めてから、事件の真相や計画について生徒に告白がされた。
肝心の部分に関しては最終話にもちこしのようだけど、
涙する生徒たちだが、誰かを憎むといった素振りはなかった。
結局の所、誰かを簡単に追い詰める事ができるってのは
リアルにネット民であり、それを知らしめるための今回の計画なのではなかろうか?
自らを犯人に仕立て、ヘイトを向けさせ、その結果ブッキーを死に追いやり、
蓋を開けてみれば犯人は別にいました・・・ってなれば、流石に反省するやろ!
って・・・感じなのかなぁ。
匿名に守られた、ネット世界の我々が、何気なく振るう正義の刃。
しかし、それ・・・本当に正しいですか?っていう投げかけなのかもしれないね。
行き過ぎた正義は、無実の人間を追いつめる。
景山澪奈も、フェイク動画で中傷され、追いつめられた。
ラストで茅野が景山澪奈を殺したのは自分だと告白してたけど・・・
最後の最期でスイッチを押しただけにすぎないと思うけどね。
結局フェイク動画に踊らされ、景山澪奈を追いつめた全員が黒幕であると。
しかし、残念ながらブッキーの命がけの授業でも、ネット民の意識はそうは変わらないだろうな。
なんせ自分は正義の使者の名目の元に行動しているわけで、
そんな人間に何を言ったところで聞く耳を持たないだろう。
仮に誰かが命がけで無実なのに殺された・・・という結果があったとしても、
影響するのは極一部な気がする。
例えばバイトテロ動画なんかにしても、まずその動画がフェイク動画だと疑うってのが、根拠に乏しいし、確証がないのであれば問題提議するなというのも、
それもまた違うと思うし・・・
まぁ難しい問題だと思うわ。
今回のまとめ
・ブッキーは相楽文香と学生時代から交際していた
・相楽文香が武智にハメられた事をきっかけにブッキーは教師に
・真相を暴く前にガンになり、景山玲奈が文香と同じ目に遭遇
・そんな矢先に景山澪奈が自殺
・ブッキーには3つの目的があり計画を実行
→1つは武智への報復
→1つはまだ明かされていないが、恐らくネット民の短絡的な正義感にものもうしたかった?
→1つは生徒たちにナイフで人を傷つければ、当たり前に怪我をする
その事を伝えたかった。
どう行動すれば、誰が傷つき、どうなるのか・・・想像力を巡らせて、
もっとちゃんと考えろと・・・それを学んでほしかった。
・武智のフェイク動画を作ったのはブッキー
・ブッキーの顏の出た動画をネットに流したのは相楽パパ
→あくまでも計画通り
→相楽パパ自首
・茅野が景山澪奈を追いつめた?
・ブッキーが最後に屋上で何者かに狙撃されるも、おそらく助かる(予告で生きてた)
うーん・・・
でも、ネット民の意識改革のために五十嵐理事官がここまで協力するのかねぇ。
・武智の粛清
・相楽文香の本当の父親ゆえに協力
まぁ武智を粛清するだけでも協力する動機は十分にあるっちゃああるけどね。
感想
まぁ憶測の部分も多いので、すべては次週・・・最終回を迎えてみない事には
何とも言えないけどね。
自分の推測があたっているのか・・・
はたまた見当違いの答えなのか。
まぁ何にしても気になりますわな。
なかなかどうして。
結構スリリングで面白いドラマだったと思うわ。
次回も楽しみだ!