何故外国人は意味も解らず見た目のカッコよさで選んでしまうのか
歌手のアリアナ・グランデが、掌に『七輪』のタトゥーを入れた事で話題になっている。
彼女の意図としては『七つの指輪』を意味してるようですが・・・
日本人からすれば『七輪』といえば
コレである。
字面で選んだわけでもなく『七つの指輪』を略して刻んだとしても、
周りに七輪を知ってる人はいなかったのか・・・!
流石にカッコ悪すぎるよねw
まぁ・・・日本人も含め、外国人が他国の文字や言葉を意味を知らずに体に刻んだり、
Tシャツを着たりで、自国で見せる分には構わないだろうが、
言葉の意味が解る国で見せると、間違いなく笑いものにされるわなぁ(((( ;゚д゚)))
てか掌にタトゥーとか、痛くないのだろうか?(((( ;゚д゚)))
恐らくアリアナ・グランデの新曲?7 ringsから来てるんですかね。
こりゃもう反対の手の指に
『ハラミ』『カルビ』『ロース』『サーロイン』『タン』
を刻んで、一人焼肉ごっこをやるしかねぇな!
まぁ・・・気に入らなければ消すことも出来るだろうし、問題はないだろうけどね。
タトゥーって
「外国人の方は、ファッション感覚で入れるんやなー。
そういう意味では、外人がしてる分には、そこまで違和感はないけど、
日本人がタトゥー入れてると、どうしても嫌悪感が先に立つのはなんなんだろうね」
「やっぱ、ヤクザのイメージが強いからじゃない?
あと不良がしてるイメージが根強くあるし、実際その通りだから仕方ない」
「やる必要は特にないし、結局カッコつけだよね。
何だかんだ理由をつけても、見える部分に刻むよりも、
心に刻んだほうがカッコイイでしょ」
「どうせやるなら男塾形式で、ドスで腕に文字を刻まんかい!!」
「痛すぎるわ!
まぁタトゥーするのは別にいいと思うけど、
それを他人がどう思うのかまで批判は出来ないだろうね。
悪いイメージがついてるの解りながらするんだからね。
長い年月で染み付いたイメージってのは、中々払拭はできないのが現実。
それを覚悟でするのであれば、他人のバッシングなんかイチイチ気にしない事ですね」
まとめ
それにしても七輪か・・・
本来であれば食材等を焼くための道具なんだけど、
七輪って聞いて、真っ先に連想したのが練炭自殺だった(´・ω・`)。。
何とも世知辛い世の中になってしまったよね(´・ω・`)
焼肉食いたいなぁ!