近年稀に見るクソアニメww
バーチャルさんはみているファンの人には申し訳ないですw
元々バーチャルYouTuber・・・でしたっけ?
あんまり存じ上げないので、キャラクター愛なども特にないまま見てしまったので、
ある意味ナチュラルな意見だと思ってください。
これは酷い・・・
ポプテピピックのように、ショートコーナーを連続して流す形式のようだが、
30分の中で、面白いと思った時間が5分あるかどうかなんだなぁ・・・
まだポプテピピックは、ネタとか満載で、知ってればクスリと出来る要素があったのだが、こちらの作品は、まさに元々のファンをピンポイントにターゲットとしているのか、全くもって解らないし、面白くないというね・・・
これが5分アニメなら許容できるが、30分もダラダラ・・・
一体何を見せられてるんだ・・・って正直なりました。
逆にファンには評価高いのかな?
好きなキャラクターが出てるってだけでも、何も知らないよりかは楽しめるんでは?
ニコニコ動画で、トランプの演説動画で『バーチャルさんはみている』こきおろされてたけど、どうやら、テレビ向けにキャラクターの個性殺されてるそうじゃんw
それじゃもはや出す意味すら解らんよなw
これじゃあ唯一の望みであるファンの視聴も危ぶまれるぞw
この手のアニメだと1話の中に細かい話が10個とか入ってるから、
その中で一個くらい当たりが出てくるかもしれんけど・・・
それを見るために30分は苦痛すぎっぞ・・・
ということで、切るしかないな(´・ω・`)
もしくは話題回だけ見るとかね。
流石に毎週はキツイ。
酷いアニメもファンはいる
「バーチャルさんはみているも、好きな人はいるかもしれんしな。
クソとかいってあげるのはアカンかもしれんけど」
「別段スケベ要素もないしな・・・
本当に好きなヤツじゃないと楽しめないだろうね」
「でもまぁ・・・一応人気VTuberそろい踏みなんでしょ?
どんなアニメか興味を持つ人が1度はみるんじゃない?
知らんけど・・・」
「1話があれじゃ、ファン以外、視聴切るだろw」
まとめ
まぁ、数あるアニメの中で、わざわざ時間を割いてみる必要性はないわな・・・
でも、面白い部分があれば、そこだけ見るわ・・・
果たして面白い部分がこの先出てくるのかわからんけどね・・・