恋愛とはいいものだなぁ
今日は金曜ロードショー約2年ぶり?の『耳をすませば』
毎度見てるけど・・・甘酸っぱい気持ちになりますね(´・ω・`)
自分もこの位の年の時には恋愛の一つや二つしてましたが、大人になってからはなんとも・・・
結局交際したのも1度だけっていうね(´・ω・`)
しかも気付けば別れてからもう10年か・・・
つまり10年も彼女がいないのか(´・ω・`)
もう出来る気もしないけど・・・あと一回くらい付き合いたかったのう(ω・ミэ )Э
恋愛をするにも、色々と余裕がないとダメだよね。
時間的にも経済的にも難しい。
「私のヒモになりなさい!!」
とかいう奇特な人でもいない限り難しいだろう。
何をするにしても成功あるのみ・・・!!
まずは今の状況を何とかしないとだな。
それにしても雫ちゃんみたいな彼女ええな!!(´・ω・`)
今ラストシーンの坂道。
こんな青春送りたかったぜ・・・!!
一緒にカラオケいったり、ゲームしたかったなぁ。
10年後にはバーチャル彼女が現実化?
「この先、技術が進めば、SAOみたいに、
限りなくリアルに近い、仮想現実に飛べるようになって、
そこでAIの彼女と恋愛したりできるようにならんかのう。
少子化は加速しそうだけどww」
「虚しくないんか」
「そりゃ生身の彼女がいれば、それにこしたことはないだろうけど、
自分なんか好きになる女性がまずいないだろうしな」
「たしかに!」
「傷つくからハッキリいわんでw
まぁ・・・これからはバーチャル恋愛が流行るだろうさ。
リアルの恋愛は男女ともに理想が高くなりすぎてるからね。
容姿も中身も・・・」
「男だってそうでしょ。
可愛くて胸が大きい女の子じゃなきゃ、
付き合いたくないんだろ」
「んー・・・あくまでも個人的な意見だけど、
僕は割と地味な人がタイプなんだよね。
あんまり美人過ぎると、かえって不安になりそうだし・・・」
まとめ
ジブリはどの作品も大好きだ。
恋愛色の強い耳をすませばも、もちろん大好きさ・゜・(つД`)・゜・
恋愛がしたくなるっちゃねー。