不運の連続
ホント、厄日って言いたくなるほど不運が立て続けに起きてるんだが、
これ・・・下手すると死ぬんじゃねぇか・・・
毎週木曜日は早番で4時30分に起きる。
そんな日に限って・・・というか、いつもなのかわからんけどさ。
夜中の2時に、物凄い音と、震動で起こされたわけさ。
最初地震かと思ったら上の階のヤツだったわ。
正気かと。
2時になんで、こんな音が出せるのか疑問でしかないんだけど、
ベッドから落っこちたとかなのか?
ふざけんじゃないよ・・・こっちは4時30分起き・・・まだ2時間しか寝てないのに・・・
いつもなら怒りでカッカして目が覚めてしまう所だが、余程疲れていたのか、
4時30分のアラームが鳴るまで寝ることが出来た。
いつも通りコンビニで、チャンピオンとマガジンとファミ通を買う。
立ち読み厨と遭遇し、毎度嫌な思いをするため、時間を早めていった結果、
朝4時30分起床というマジキチなことになってしまった。
これも全ては立ち読み厨のせいだ。
ファミ通をGETすると、となりのヤンマガに目を奪われた。
やーらしいグラビアアイドルが沢山載ってたので、次世代アイドルを知っとくべきだと、360円を奮発して購入。
仕事場のマンション、自室の前に到着。
うるさい・・・だと?
うちのマンション、両側に部屋があるんだが、うちの前のバイクモホの部屋から
凄い音がする。
言うても、まだ5時だよ?
5時なのに、外に音が漏れるような大音量出すって・・・
やっぱどう考えてもマジキチだよね?
若干困惑しながら自室へ。
PCを起動しながら本を確認・・・
すると・・・
ふざけんじゃねぇぞ・・・
はがせるテープとやらで雑誌を封してあるのだが、今日は剥がそうとしたらピリッっていったの。
なんで?
って思ったんだけどさ。
マジでふざけんなと。
一回表紙が破れたところに、もう一回テープを貼りなおしてるもんだから、
表紙のつるつる部分ではなく、ザラザラの面についちゃってるのよ。
だからはがせるテープもはがれんのよ。
再三だが、マジでふざけんなよと。
↑の写真かなり破れているが、これは自分がやったのではなく元からこうなってた。
その上にはがせるテープが貼ってあった。
マジでクソバイトが、いい加減な仕事しやがって・・・!!
なんでこんなハズレ雑誌を引いてしまったんだ・・・
いつも折れ曲がりとか入念にチェックしてるのに・・・
文句を言いに行こうとも思ったが、高々雑誌だし、それに、また寒い中自転車こいで往復する事を考えたら、泣き寝入りするほかなかった・・・
マジで腹立たしい!!
・・・・
・・・
んで、今日は2ヶ月に一度の通院日だったんだけどさ・・・
まぁ混んでる事混んでる事!
年初めってのもあるかもしれませんが、ご老人が山のようだ。
今日は時間かかるなぁ・・・と思いつつ、まずは採血だ。
これまた凄い人が順番待ちしてる。
軽く見積もっても普段の倍はいる。
それでも待つ以外ない。
唯一良かったことが、顔半分はマスクで隠れているが、可愛い声のお姉さん看護師がいたことだ。
いつも採血は大体オバちゃんなので、これはついてる!
そう思ったわけだ。
が・・・!!
このお姉さん、採血の仕方が下手っ!
へたっぴだった・・・!圧倒的・・・!
まぁ自分がやり辛い患者だったのかもしれんが、入れる時も、抜く時も結構痛かった(´・ω・`)
採血のうまい下手は、年代じゃわからないもので、ベテランおばちゃんでも
痛い人は痛いし、若い新人みたいなお姉さんでも、センスがある人は全然いたくないのだ。
今回のお姉さんはへたっぴ・・・若干テンションが下がった。
そこから延々1時間・・・!
これはまぁ、いつものことなんでね・・・
今日は2時に起こされた事もあって、眠かったので、寝てたんだけどさ。
ほらいるじゃん?
ケツから思いっきり座る人。
何故手を添えてゆっくり座ることが出来ないのか。
隣に座ったやつの震動で起こされ、またイラっとしながら順番待ち。
何とか自分の番が来て、診察を済ませ、会計に提出。
そこでこのトラブルですよ。
「1720円です」
「え?」
値段を聞いて驚いた。
いつも5000円近いお金を払ってるので、こんなに安いはずはないのだ。
で、よく見たら『お薬なし』になってるじゃん。
「あの、薬出ないんですか?」
「え?薬出ることになってます?」
何処の手違いか判らないし、多分受け付けのお姉さんのせいではないので、
特に文句も言わずに再び順番が呼ばれるのを待つ。
10時57分に1度呼ばれ、
もう一度呼ばれたのが11時5分になってる。
8分待たされた(´・ω・`)
でもこれ、まだ終わりじゃなく・・・
問題なのは、ここから薬を貰うまでまた、待たないといけないってことだ。
薬の受け取りにいくと、案の定作成中にまわされていた・・・
本来であれば、1度目の会計で終わらせ、今頃薬を受け取って帰ってる頃なのに。
ここからまた8分程度待たされることになってしまった。
帰宅後・・・
今度は、トイレがやらかしやがった・・・
仕事場のトイレ、入居時から、流すレバーがぶっ壊れてて、
いちいち水のたまったタンクの蓋を開けて、本来レバーで動くはずの、アレを手動で動かさないといけない。
問題は、その手動で動かしたソレが、水を流した時に震動で下に落下。
これも結構あることなので、イラっとしながらも直そうとした。
しかし、いつもと違っていたのが、
チェーンがからまってやがる・・・!!
ありえん・・・狭いタンクの中、からまったチェーンをなんとか解こうと悪戦苦闘。
手はぬれて冷たいわ、チェーンは片側は本体にくっついてるので、取り出すこともできずその場で、わちゃわちゃするしかなかった・・・
マジでカンベンしてくれ・・・
朝早くから書いた記事はGoogle検索に引っかかってこないし、
最悪の極みだよ・・・マジでこれを厄日といわずして何を厄日というんだ・・・
もうやだ・・・
不運に見合うだけの幸運
「不運に見合うだけの幸運が全然こないんだけど、おかしいやろ!
この世はラッキーもアンラッキーも、
トントンになるようになってるんじゃないのか?」
「現実問題、ついてない人は、ずーっとツキのない人生なんじゃない?」
「ふざけんじゃねぇぞ!!
今までどれだけの不運を乗り越えてきたかわかっとんのか!!
トントンくらいのラッキーが起きなきゃやってられんぞ」
「ポジティブに考えるなら、
本来死んでいたような事故とかを回避してる・・・とかじゃないの?」
「そこで運を使いきったと・・・?
一生に一度くらい、幸運を噛み締めたいのに・・・」
「生きてるだけで儲けものと思いなさいよ。
世の中、生きたくても生きれなかった人たちも沢山いるんだしさ」
「むぅ・・・でも、やっぱ、目に見える幸運を掴みたいよ」
まとめ
はぁ・・・マジで、今日この先、考えられる不運としては・・・
そうだな・・・またネットが止まるとか?
部屋で一人だと、そうそう不幸には見舞われないと思う・・・
まさか地震はこねぇよな?(((( ;゚д゚)))
もし、名古屋で地震が起きたら、多分ワイのせいです。
すまんな。