歴史的なブラッククリスマスの到来か?
日向灘を震源とする地震が、14時44分ごろと、15時37分ごろと立て続けに怒っています。
ここ数年の傾向からみると、日向灘を震源とする地震は1日最大で2回おきています。
これが3回目を記録すると、いよいよもってヤバイかもしれないです。
日向灘での地震は、南海トラフの引き金とする研究者も多く、
それが注目される一つの理由になっています。
同じくヤバイとされている震源地が『紀伊水道』です。
残念ながらここ数日で数回揺れています・・・
これは本当に洒落にならないかもしれへんぞ・・・
過去4年の日向灘の地震傾向を調べてみた
2018年12月/4回
2018年11月/3回
2018年10月/1回
2018年09月/2回
2018年08月/0回
2018年07月/1回
2018年06月/1回
2018年05月/2回
2018年04月/2回
2018年03月/0回
2018年02月/0回
2018年01月/1回
11月から12月にかけて増加傾向にあるのがお解かりでしょうか?(((( ;゚д゚)))
これはマジでやべぇんちゃうの?
2017年12月/3回
2017年11月/1回
2017年10月/1回
2017年09月/3回
2017年08月/0回
2017年07月/1回
2017年06月/3回
2017年05月/2回
2017年04月/1回
2017年03月/5回
2017年02月/1回
2017年01月/0回
2月28日にマグニチュード5.7・・・最大震度5弱の地震が福島県沖で起きています。
3月に5回を計測しているのはその関係かしらね・・・
2016年12月/2回
2016年11月/2回
2016年10月/5回
2016年09月/0回
2016年08月/3回
2016年07月/3回
2016年06月/1回
2016年05月/1回
2016年04月/0回
2016年03月/1回
2016年02月/1回
2016年01月/0回
9月26日に沖縄本島で震度5弱、10月21日に鳥取県で震度6弱を計測。
11月22日には福島県沖で震度5弱を計測。
2015年12月/4回
2015年11月/1回
2015年10月/0回
2015年09月/1回
2015年08月/4回
2015年07月/4回
2015年06月/1回
2015年05月/3回
2015年04月/3回
2015年03月/1回
2015年02月/0回
2015年01月/5回
ふむ・・・2015年も震度5程度の地震が結構あったみたいだけど、
特別関連性があるわけではないか。
ちなみに合計回数だと
2015年/27回
2016年/19回
2017年/21回
2018年/17回
2018年が今の所一番少ないのか・・・
メリークリスマス
「最近、地震あんまり気にしてなかったけど、
結構ヤバイところで揺れてたりするんだね。
あと数日で、今年最大の寒波が到来するらしいけど・・・
そんなタイミングで大地震とか来たら、メチャクチャやべぇよね」
「株価は暴落・・・地震もやばい・・・」
「加えて、金なし、彼女なしときたもんだw」
「うるさいわ!
クリスマスってのは、みんなで星飛雄馬の一人ぼっちのクリスマスを見て、
あぁ今年も一人だったなぁーって実感する日だろ!」
「何とも切ないことですわね」
「一人が気楽な時もあるさ」
「男なんてめんどくせぇだけよ」
「めんどくさいとはなんだ!
こっちのセリフだぜ!!」
「ん?何か言った?」
「なんでもないです・・・」
まとめ
一人ぼっちのクリスマス、恋人と過ごすクリスマス、仕事に追われるクリスマス。
性夜を過ごすクリスマス・・・色々あるだろうけど・・・
とりま、メリークリスマス・・・
はぁ、高橋真麻の旦那ぜってぇ・・・××××【自粛】してるよな・・・
うらやましい!!うらやましいぞ!!
日向灘の地震止まったっぽいかな?
よかった(´・ω・`)