霧の大阪・・・美しくは・・・ない?
2018年12月21日(金)・・・大阪は霧に包まれた。
ツイッターで霧の様子見たけど、マジで凄いですね。
視界ゼロにも見える(((( ;゚д゚)))
霧ということで、サイレントヒルを髣髴とさせるようですが、
個人的にはペルソナ4が頭を過ぎったw
死体が出てきそうな予感(((( ;゚д゚)))
冗談はともかくとして、事故とか気をつけてもらいたいですね。
視界が凄く悪いですから、自動車とか、歩行者に気付かずに事故起こさないようにね。
しっかし、霧か・・・
大阪では珍しいですか?
名古屋で霧を体験したことって、記憶にない気がする・・・
Google先生に、霧の発生条件について聞いてみた。
・夜になって地表面から熱が放射され地面が冷えることにより、
地面に近い空気も冷やされ、大気中に含まれる水蒸気が霧として排出される
・暖かい水面上に冷たい空気が入り、水面から蒸発し霧が発生する
・地表が冷たい時に、暖かい雨が降ってきて、水滴が蒸発し霧が発生する
もしかすっと三番目の条件が揃ったからかもだね。
霧か
「霧って、なんだかとてもミステリアスなイメージがある。
色んな作品の影響からくるイメージかもしれないけどね」
「霧+森だと、幻想的なイメージと同時に、
どこか恐怖を覚えるような・・・」
「都市伝説なんかでも、異世界やパラレルワールドへ迷い込む際の
定番だったりもするからね・・・
誰もいないはずの森の中・・・霧の向こうから人影が・・・
とかも、よく聞くね」
「霧の中、声にいざなわれ、ついていくと、あと一歩で崖下転落とかね。
『ち・・・あと少しだったのに』とか怖過ぎるよ」
「でも風景写真として見る分には、この上なく美しくて好きだな」
まとめ
ファイアーエムブレムの霧のステージを思い出してしまった。
トラキア776とか、GBAのファイアーエムブレムでもあったっけか。
見えない所からの奇襲ってのは、嫌なものがありますよねー。
って、全然関係ない話でサーセンw
まぁ大阪の人たちは十分お気をつけて出かけてくださいね!